コラム的なアレ
最近アメリカでは自身の過去の失言に今になって足元をすくわれるセレブリティー(有名人)が後を絶ちません。その様子を見ていて思うことがあったので書きとどめておこうと思います。 ▼自身の失言でキャリアに傷がついたセレブリティー 最近で言えばコメディ…
フランス人ルームメイトとその親友は私に気を遣って、私が部屋にいるときはいつも英語で話してくれていたのですが、私が「フランス語聞いてるの面白いし気い遣わないでフランス語で喋って大丈夫だよ」というタイプだったのもあって、その時ふたりはフランス…
例えば私の場合、1日800キロカロリーあれば問題なく活動し生活することができ、かつ理想体重(25歳女性・165センチ・57キロ)を保てます。また、食べた分だけ蓄えるタイプなので、食べた分きっちり太りますし、逆に蓄えている分を減らしづらい体…
// 私は何も知りません。 人の心だって読めないし、紛争地域で苦しむ子どもたちが何を考えているのかも、ヴィーガンの人たちの体調がどうかなんてことも、日本がどこに向かっているのかも、くだらない法律の存在意義も、数ある宗教で語り継がれる物語の全て…
外国人客はマナーというか、仕様が分かっている人が多く、欧米では客が店員に声をかけられるまで待つのが当然なのであまり私をキレさせてくることはない。日本人客の方が圧倒的にそのへん何も分かってなくてクソみたいな態度を取ってくる・・・これはこの貼…
// 私のことは母がひとりで育ててくれたんですが、教員である母が私に割ける時間は限られていました。経済的には問題もなかったのですが、人としては何も教えてもらえませんでした。だから小、中学校と、かなりキチガイ(この記事では常軌を逸した人間である…
// こんにちは先日スポーツバーで働いてたら男性客に胸を鷲づかみにされましたハーディソンです。 (長くなりそうなので、チャプターを大きめに3つに区切っています。) 事案発生 FB上でもお友達になっている常連さんがそのお友達を連れて来店したことが発…
日本の国民性として挙げられるものはなんでしょうか。 几帳面、真面目、働き者・・・その中でも、一番どの日本人にも共通していると言える国民性は『トラブル回避』ではないでしょうか。 そんな日本人は、良く言えばリスクマネジメントの天才、悪く言えば逃…
最近国会議員の不倫やら、芸能人の不倫やら、なんやかんやでメディアがうるさいですね。正直なところ私は「クソどうでもいいな」って思ってて、ニュースやってくんない?って感じなんですよね。おまえらがやってんのはゴシップであってニュースじゃねえから…
※初めて私のブログにお越しの方、先に申し上げておきますが、私は品の無いクソブロガーです。 // さて、生理休暇、取りました。 私は最近まで『生理休暇』というものの存在すら知らなかったのですが、話題になっていたハフポストの記事を読んでから、「なん…
長文で説教を送ってくる 自分の思い通りにならない年下の女性に対して「まだ若いから分かんないかもしんないけど、社会人としてどうかと思うよ?」といった数十行に及ぶ長文の説教をだらだらLINEやらで送ってくる。 デート断られたくらいでそんなに躍起にな…
インターネット普及率90%超えの国日本。 いいですね、ありがたいですね、裕福ですね。 そんな裕福な私たちの性格を大きく二分するのは「家族の在り方」じゃないでしょうか。家庭内でトラブルのあった人たちは、きっとこれを感じる場面が多々あったことと…
契約結婚と言えばドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』が記憶に新しいところかと思いますが、今回は契約交際ならぬ、期限付き交際について全力でプレゼンテーションさせていただきます。 いいか、私は本気だ。 // そもそも、恋愛とか、お付き合いとか、結婚とか…
さて、私も大学卒業してたったの3年、されど3年・・・紆余曲折ありながらクソみたいな人生送ってるわけですが、そんな私から現役大学生に伝えたいことがあります。 ~すべきっていう言い方、本当はクソほど嫌いなんですが、私の大学時代、これすべきじゃな…
お待たせしました第二弾。 いや待たせてないね早かったね! 前回のシリーズ第一弾、ありがたいことに好評でした! philhardison.hatenablog.com みんなビッチたちに疲れていることがよく分かりました!おつかれ! 今回は、書いちゃいけないな、と思っていた…
さて、勝手に始めましたモテない女全集、続くのかすら分かりませんが、とりあえず第一弾はプライド山脈ビッチです。 積極的に股開くくせにプライドが高い時点で全然意味が分からないんですけど、もうとにかくプライドが世界最高峰の山脈くらい高いんですね、…
// 日本人は「世界からリスペクトされている」「素晴らしく繊細で高い技術力を持っている」「優しいと同時にクレイジーな民族」だと世界から評価されている、そう思ってはいませんか? もしくはそう思っている人、身近にいませんか? それは過大評価です。 …
予め断言しておきますが、私は「恋?wwwくっそわろwwwwwww定義してwwwwはいどうぞwww定義wwwwww」タイプの人間です。 待って待って。私は恋を客観的にしか見ないからこそ、あなたがたとは違って、冷静に「恋」を分析できるのです。逆…
よく「理想の上司」という言葉を耳にしますが、いったいどんな人が「理想の上司」と呼ばれているのでしょうか。 「理想の上司」が実践していることのうち、勝手に5つに絞って紹介します。 // 1.無駄を省く デキる上司には、自分の部署内ではもちろんのこ…
まずひとつだけ言わせてくれ。 そう、世の中にはコーヒーが飲めない奴がいる。 // 私、コーヒー飲めないんですよね。 とにかく不味い。苦い。 アレを飲むのなんて一種の拷問だと言っても過言ではありません。 口に広がる異常なまでの苦味。 鼻に抜けるくっせ…
タトゥーは5個しか入ってないかなりのペーペーですが、ペーペーなりに、入れる前に知っておけばよかった、という情報を書いてみました。今回はふざけてないんだからね!! // まだ若いなら血迷ってはダメ まだ10代や20代前半なら、焦ってタトゥーを入れ…
面白くない悪口を言う 声がデカい 自分の意見を人の意見のように言う 機嫌の浮き沈みがすぐ表に出る 同じ話を何回もする 自分が全部正しいと思い込んでいる // 面白くない悪口を言う 基本中の基本ですね。 陰口を言ったり、面と向かって悪口を言ったりする人…
今回は特に根拠の無い項目で人間不信度チェックをおこなっていきます。 医学的、心理学的な根拠はありませんが、私自身が異常なまでの人間不信なので、ソースは俺ってとこでしょうか。 さてさて、以下に挙げる6つの項目の内、いくつ当てはまりますか? // …
どうも。稀に見る心ない人間、ワシやで。 仕事に追われて心がどんどん死んでいく、ワシやで。 ひとつの記事を書くのに数週間かかるようになった、ワシや・・・。 あなたの周りにもびっくりするほど人に共感を示さなかったり、同情心が無かったり、ひどく冷た…
土に還れ。 目障りというか存在が鬱陶しいんですよね。例えばこんな人達。 // サッカー見ながら英語でヤジる スポーツバーとかでプレミアリーグを一人でカウンター席で見ながら「オーノー!シット!ファック!」とか言ってる男がたまにいるじゃないですか。 …
いい大人のはずなのに、どうも恥ずかしい人って周りにいませんか?そんな恥ずかしい人にならないために、今回は4つのできているべきことをリストアップしてみました。 // 「ありがとう」が言える 25歳までに、と言うよりも、小学生の段階でみっちり躾けて…