インスタグラムのフォロワー買ってみた
こんにちは。
この検証で心が汚れきってしまったハーディソンです。
最近話題のフォロワー売買。
オバマやトランプを始めとする政治家たちや、Katy Perryら世界中のTOP40アーティストたち、各界のセレブ、日本の著名人も含め、フォロワーが購入されていることは有名な話です。
日本語で『インスタグラム フォロワー 購入』と調べても、『フォロワー買った』というタイトルで釣っといて実際には何も買ってないクソチキン野郎のブログや、フォロワーを買うことがどれだけ無意味か(フォロワーが増えても、いいね!が少なければ意味がない説)を説く記事、HASH 365という、自動でいいね!やフォローをしてくれる有料サービスがヒットするだけで、あまり有力な情報は得られません。NAVERまとめで紹介されているサイトも、フォロワー10人10000円という、馬鹿みたいな金額。正直、こんなことをするぐらいなら『1日300いいね!する』というフォロワー増やしの基礎中の基礎をやった方がどう考えてもマシです。300いいね!くらいなら寝る前の10分間でできますし。経験上、これをやってれば1週間で50フォロワーは間違いなく増えます。
そんなことはどうでもいい。
私はダークサイドに落ちたいのだ。
ドMをナメるな。
ということで、次は英語で『buy quality instagram followers』と検索をかけます。するとザックザク出てくる。すげえマジで。その中で、『フォロワー販売サイトランキング』なるものを見つけ、まずはそのランキング1位のところから購入を試みました。
5K+
Follwers
$55
と書いてあります。
・・・Kってなに?
ブチ当たる馬鹿の壁。
たぶん5000人かな?それが6000円くらいかな?
馬鹿には算数ができないので、そんなふんわりした感じで決済に進みます。
Paypalでの決済しかできない模様。元々Paypalユーザーなので、普通に使ってみたら、Paypalを使用してきて初めて『カード会社から拒否されました』というエラーが!
すげえ!!ダークサイドっぽくなってきたぜ!!
ということでPaypalに連絡すると「問題はカードにあります」とのこと。そこで銀行に連絡すると、「お取引先の会社は、以前消費者トラブルのあった会社として登録されているので、当銀行のカードからは一切取引できないようになっております」とのこと。
すげえ!!ダークサイドっぽくなっt
ということで第二の販売サイトに移動です。こちらはフォロワー販売サイトランキング4位。安さが自慢みたいです。
10000
Followers
$59
と書いてあります。
これたぶん安いよね?
算数ができないハーディソンでも「なんか安い」と分かるくらいの安さだったので、購入に踏み切ります。
こちらもPaypalでしか決済できない模様。「どうせまたカード会社に拒否されるんでしょ?」と、購入ボタンを押します。
決済完了。
んん!!!!
思ってた展開と違う!!!!
そして胡散臭さがむき出し!!!
まあいいや!!
1293フォロワーだったところに、10000フォロワーを$59(¥6,842)で購入し、ここから24時間〜48時間で「デリバリー」されるということなので、じっと待つことにします。
数時間全く反応なし。
だよね!
そう思っていた矢先、購入から4時間が経過した頃、事態は急変しました。
鳴り止まない通知、毎分100人増えるフォロワー。
私の心は恐怖に支配されました。
「やべ〜。ダークサイドだわ〜。」
尋常じゃないスピードで「デリバリー」されてくるフォロワーたち。こんな莫大な人数のアカウント・・・ど、どうなってんだ?恐る恐る「デリバリー」されたフォロワーのバイオ(プロフィール)を見てみます。
え・・・?
これ普通の人間のアカウントだよ・・・?
そう、急に増えたフォロワーたちは、どう考えてもちゃんと「中の人」がいるようにしか見えないアカウントばかり。国籍はバラバラで、個人アカウントだったり、企業アカウントだったり、鍵アカウントだったり、5000人フォロワーがいたり、10人しかいなかったり、自分のセルフィーを定期的に投稿していたり、統一感のあるきれいな景色の写真だけが投稿されていたり・・・。
待って。分かんない。この人たち誰なの?「本物」のフォロワーなの?だってどう考えてもこれ普通に一般人のアクティブアカウント・・・でもこれだと、最初の1293人のフォロワーの中にもこういう連中いたし、違いが全然分かんなくない?何が嘘で何が本当か分かんなくない・・・?
闇深え!!!
完全にやべえ世界に足を踏み入れてしまった。シビュラを見てしまう直前の縢(かがり)くんくらいやべえ。(PSYCHO-PASSを見たマブダチのみんなにだけどれだけ良くない展開かをお伝えしています)
注目は、これだけのアカウントがフォローしても、一切いいね!やコメントがつかないところです。なぜならいいね!とコメントは別売りだから。ったくいい商売してやがるぜ。
とにもかくにも、フォロワーの出処が分からないという暗黒っぷり。私の自撮りや投稿も、売買用のアカウントに転用されて、こういう風に売られてんのかな、って思いました。
通知は勢いを落としつつもフォロワーはデリバリーされ続け、ちょうど24時間後、私のバイオには『11.7K フォロワー』の文字が。
・・・Kってなに?
またブチ当たる馬鹿の壁。
よく分かんないけど、たぶん11700ってことか?でもそしたら500人多めにデリバリーされてない?どういうこと?
まあいいや。
どうでも。
そう、どうでもよくなってしまったのです。こんな闇に足を突っ込む前はフォロワーが1人増えるごとにうきうきしていた自分ですが、11.7Kと表示された途端、「なにこれただのお飾りじゃん」と思うようになりました。フォロワーの数なんてのはお飾り。本当にいいアカウントなんてのは、自分だけが知っていればそれでいい。
・・・でも本当にいいなと思ったアカウントが売買用だったら・・・?
もうだめだ考えるのやめよう。このままだと賢者になる。
私はダークサイドに落ちることで、またひとつ大人の階段を登りました。
そしてこの経験から特殊な能力を手に入れてしまった。
「あれ・・・?◯◯ちゃんフォロワー買ってんなこれ・・・?」
ただただ、世の中の汚れが見えただけの検証になりました。
みなさん、私のInstagramアカウントが11.7Kと表示されていても、本当は1000人なんだからね・・・。
記事への直接のコメントにはお返事できませんので、ご意見ご感想ディスはこちらまで。
Phie Hardison (@phie_hardison) | Twitter
日常はこちら
Phie Hardison (@phie_hardison) • Instagram photos and videos
ご連絡はこちら
phiehardison@gmail.com
血迷った結果はこちら