Phil Hardison

Phie Hardison

「生粋のクズがブログを書くとこうなる」というのがよく分かるブログを目指しています!

結局妊娠していいの?だめなの?

f:id:PhilHardison:20190131143534j:plain

まずはじめに言っておきます。私は絶対に妊娠したくないし子どもも欲しくありません。けれど、これから私が書くことは妊娠出産をした人やしたい人に対する批判ではないので安心してください。かと言って、妊娠出産するなら仕事辞めろ派は滅びろ、と言うつもりもないのでこちらもご安心ください。

ただ、多くの人を不快にさせる可能性はあるので、「不快になりたくないなあ」と思っている方は絶対に読まないでください。 

 

 

  

 

 

 

 

▼新入社員が妊娠したら?

 ---妊娠した同期の話---

 私は今の会社に昨年10月転職しました。12月ごろ、同期が体調を崩して早退をすることが多くなり、彼女の妊娠が発覚しました。彼女は同期と言えど派遣社員だったのですが、妊娠しており悪阻(つわり)がひどい時期にもかかわらず「出勤だけでも付けて」と派遣会社側に言われており、悪阻がひどくても出社してきては1時間で耐えられずに帰ったり、業務開始前に帰ったりしたこともありました。

これが派遣会社的には「入って数ヶ月という時期になぜ妊娠するのか?どうしてそんなに計画性が無いのか?」という感じらしいのですが、それは『言ってはいけない』ことなので本人には直接言えないでいる、という話を人づてに聞きました。

つまりは、会社に入ってすぐは妊娠出産をしてはいけないというのが暗黙の了解ということのようです・・・。へえ・・・。まあ私は関係ないんだけど妊娠も出産もしないし・・・。でも、そんな対応するのに大々的に言わないのっておかしくない?って思ったんです。

 

 ---上辺では妊娠するなと言わないのに現状は---

入社してすぐの妊娠・出産を無責任だと思うなら「妊娠・出産を計画的におこなえる人を積極採用!妊婦や産休などの福利厚生はあるけど名目上あるけどぶっちゃけ使ってほしくないです!」とか言い切っちゃえばいいのに。そうすれば世間からめちゃくちゃ叩かれるとは思いますが避妊しない人とかは寄ってこないと思いますよ。

これができないなら、『暗黙の了解』とか『普通に考えたら』とかいうふわっとした基準で中学生みたいなことやってないで、諦めて妊娠した社員にも理不尽のないサポートをする必要があるかと思います。

逆に、この『暗黙の了解』が公のものだったとしたらどうでしょう?国民の過半数がこう考えていて、むしろ計画性のない妊娠や出産に対しての方が風当たりの強い国だったら?「妊娠したの?無責任だね。そんなんで子ども育てれるの?」とか言っちゃってもいいと思うんですよね。ただ、現状日本ってそういう国ではないですよね。国自体が妊娠出産に対して曖昧な姿勢を貫いてる状態なので。

だから、違和感を感じるんです。どっちかにしろよ、と。

 

 

  

 

 

 

 

▼妊娠した後どうする?

 ---いまだに女性が育児係という古のスタンス---

最近「イクメンなんて言葉おかしいだろ、じゃあママもイクママだろ」といった考え方がよく耳に入るようになってきて「いいぞ〜!妊娠は避妊しなかった男と女両方の責任だぞ〜!」と内心盛り上がっていたのですが、ここも重大な問題だと思います。

日本ってまだまだ女性だけが育児をすると思い込んでる人多くないですか?別にいきなりスウェーデン人みたいになれと言ってる訳ではないです。が、もう2020年なっちゃいますよ?いい加減、男が働いて女は家事育児って考え方捨てません?育児もできない男とか今どきダサくないですか?そして、そんな育児のあり方を支援しちゃう(男性が産休や育休を取れないとか)企業もダサいと思うんですよね。

 

 ---公表できないことはしなければいい---

先に述べたとおり、「中途半端にやってないでハッキリさせろ」って言ってるだけなんです。育児休暇を取らせないなら大々的に「当社は男性に育児休暇は取らせません、なぜなら育児は女性の仕事だからです」って言ってみろよって話で。言えないんだったら男性にも育児休暇を取らせろって話です。

国も「男性に育児休暇を与えない企業、これから違法だぞ〜!」とか強気に出ちゃえばいいと思うんですよね。難しいんでしょうけど、今の日本では。ただ、この妊娠・出産・育児に関して日本社会や国自体がどこまでもグダってる感が見ていてイライラしちゃうんです。

 

 

  

 

 

 

 

▼妊娠しないといけない?

 ---周囲からのプレッシャーで妊娠---

ここまでサポート体制が整っていない環境でも、日本に住む多くの女性は「妊娠しないといけない」というプレッシャーに苛まれ、自分の意思は二の次で妊娠している女性たちも多いように感じます。

例えば、親や義父母からの「孫の顔が見たい」発言。知らねえよって思うの私だけですかね?数年前、日本人の母(今は絶縁状態)に「孫は絶対ほしい」と言われて「はあ?絶対に産まないから。あなたの子供に産まれてこんなに苦しい思いをして何度も死にたいと思ったのに、こんな経験を産まれてくる子にさせる確率が0.1%でもあるなら産む訳にはいかないから。絶対に産まない」と言ったら逆ギレされたことがありました。でも冷静に考えて、私間違ったこと言ってますか?だって、裏を返せば私の母親は私を孫製造機かなんかと思って産み育ててきたってことになっちゃいませんか?

 

 ---そもそも親になるって何?---

親になるってそういうことじゃないと思うんですよ。親になるって、その時点で自分を捨てて子供の一生を死ぬ気で尊重する難儀な選択だと思うんです。親になるという決断がこれだけ難しくなければならないときちんと思えている人がどれだけいるんでしょうか?親になるって「ノリ」や「産むのが普通だから」みたいな感覚でなっちゃいけないと思うの私だけなんでしょうか?

加えて、政府は「婚姻率が下がった!これが少子化につながってる!みんな!出会って!結婚して!子ども産んで!」なんて言ってこの思考停止に拍車をかけているわけですが、これって国民一人ひとりの人生なんて全く尊重してないじゃないですか。

人間は人間に産まれた時点で動物ではないと思うんですよね。金を稼ぐために働いて、金を使って生きていくのが人間なんです。それをするには動物とは違った理性や倫理観が必要で、子どもを産むっていうのはこれをある程度放棄しないとできないことで、それだけ重大な決断でなければいけないと思うんです。

特にこんな妊娠・出産・育児がしづらい国では。

 

 

  

 

 

 

 

▼結局どうしたらいいの?

私は結構子どもを産んで子育てをしているママの愚痴を見ながら「でも産む決断をしたのはあなたと旦那では・・・?そしてその旦那を選んだのあなたでは・・・?」と思ってしまうんですよね。

私は愚痴るなとは一切言ってないです。子育て苦しいと思います。夫が非協力的だと尚更。ただ、愚痴る相手をちょっと考えませんか?例えば私みたいに妊娠・出産・育児、死ぬまでやりません!みたいな相手に対して「夫が育児全然しなくて、毎晩会社の飲み会とかで外出てて、帰ってきて寝かしつけたばっかの子ども起こしちゃったりするワケ」と言われても「それは自分と夫の責任じゃん・・・」ってなっちゃうので。それとも「分かる〜、子ども寝かしつけた後に酔っ払ってバタバタ帰ってくるとぶん殴りたくなるよね〜!」とか同意してほしいんですかね?子どもいないのに?私には「会社の飲み会ってなんなの?給料出ないのに金払って時間無駄にするの?馬鹿なの?」くらいのリアクションしかできないですわ。そういうのは理解できる人同士でだけやりませんか・・・?全く立ち位置が違う人に愚痴って逆ギレするのやめません・・・?

 

いずれにせよ、子どもを産む人や産んだ人は「じゃあどうすればいいんだよ!!」ってなってると思うんですよね。なので私からの提案が以下となります。

 

1. まともなパートナーと結婚する(超重要)

2. パートナーと妊娠・出産・子育てに関して婚姻が続いた場合と離婚した場合を両方想定し法的に有効な契約を交わす

3. 保育園にサクッと入れる土地に引っ越す(もしくはベビーシッターを雇えるほど経済的な余裕が出るまで妊娠しない)

4. 妊娠・出産・子育てに対してサポートを十分にしてくれる会社に務める(男性でも育休が取れるとか)

 

::: もう上記全部失敗してて詰んでる場合 :::

5. スウェーデンに引っ越す

 

 

こいつなんでさっきからスウェーデン推しなの?と思ったそこのあなた!こちらの記事がおすすめです、ご覧ください。

chiik.jp

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

記事への直接のコメントにはお返事できませんので、ご意見ご感想ディスはこちらまで。

Phie Hardison (@phie_hardison) | Twitter

 

日常はこちら

Phie Hardison (@phie_hardison) • Instagram photos and videos

 

ご連絡はこちら

phiehardison@gmail.com

 

血迷った結果はこちら

Phie Hardison - YouTube